Uber情報局

Uberでの稼ぎかたや役立つアイテムから、確定申告・保険の選び方まで詳しく解説

専業配達員必見![オススメの会計アプリ4選]

Uber Eatsの配達パートナーは個人事業主のため、年に一度の確定申告を行って税金を納める必要があります。

「確定申告ってなんだか難しそう」と思ってる方は安心してください。会計アプリを使えばあっという間に終わります。

この記事では私が実際に使ってみた会計アプリ4つの「利用料金」「使いやすさ」を5段階で評価し、それぞれのGoodポイントとBadポイントを解説していきます。

 

 

会計アプリとは

日々の売上や経費を記録しておいて、必要な時期に書類の作成ができるサービスのことです。

配達パートナーが経費として計上出来るものと勘定科目が知りたい方はこちらから

 

bookreviewhistory.hatenablog.com

 

 


今回紹介する会計アプリは

以下の4つです

  • freee会計ソフト
  • 弥生青色/白色申告オンライン
  • MoneyFowardクラウド
  • TAXnote

順番に見ていきましょう。

 freee会計ソフト

f:id:bookreviewhistory:20210604214553j:image

  • 利用料金☆☆
  • 使いやすさ☆☆☆☆☆
  • オススメ度☆☆☆

料金詳細

  • スターター……年払い¥11,760/年(¥980/月)月払い¥1,180/月
  • スタンダード……年払い¥23,760/年(¥1,980/月)月払い¥2,380/月
  • プレミアム……年払い¥39,800/年(¥3,316月)

無料期間

  • 登録から30日間
  • プレミアプラン、年契約のみ

スマホのみの完結可能

電子申告可能 

PC•不要

オススメのプラン

  • スタンダードプラン

Goodポイント

  • 会計知識一才不要、圧倒的な使いやすさ
  • 確定申告がスマホのみで完結可能
  • 写真の撮影で、レシート•領収書の仕訳が可能

Badポイント

  • 利用料金が他社に比べて高額
  • スタータープランではレシート読込機能が使えない。

 freee会計ソフトは、Uber Eats公式が推奨していることもあり、配達パートナーに大人気の会計アプリです。

アプリに表示される質問に答えるだけで簡単に確定申告書を作成できます。

加えて、レシートや領収書の写真を撮影するだけで経費の仕訳をしてくれる便利な機能も搭載されています。

しかし撮影による仕訳機能は、スタータープランでは利用不可となっているため注意が必要です。

 freee会計ソフトはこんな人にオススメ

freee会計ソフトは圧倒的な使いやすさが売りの会計アプリですが、利用料金が他社に比べて高額となっています。

そのため多少費用がかかっても、手間をかけずに確定申告したい人にオススメのアプリです。

freee会計ソフトの無料ダウンロードはこちらから

 

やよいの青色申告オンライン

f:id:bookreviewhistory:20210604214606j:image

  • 利用料金☆☆☆☆☆
  • 使いやすさ☆☆☆
  • オススメ度☆☆☆☆

料金詳細

  • セルフプラン……初年度¥0、次年度は¥8,000/年(税抜き)
  • ベーシックプラン……初年度¥6,000次年度¥12,000/年(税抜き)
  • トータルプラン……初年度¥10,000次年度¥20,000/年(税抜き)

無料期間

  • 登録から1年(フリープランに限る)

 スマホのみの完結不可

電子申告可能(e-TAXのみ)

PC•必要

Goodポイント

  • なんといっても安い
  • 外部アプリの使用でレシート読み込み可能
  • 解説サイト•動画多数有り

Badポイント

  • 電子帳簿保存非対応
  • パソコンが必須

オススメのプラン

  • セルフプラン

 

弥生の青色申告オンラインは業界最古参のアプリです。

このアプリのGoodポイントは、なんといっても安いところ。青色申告オンラインのセルフプランは1年間、無料で利用することができます。

また税理士とのタイアップによる「弥生の青色申告オンライン」を使って確定申告をする場合のレクチャー動画も配信されているので、初めての方でも迷わずに書類が作成できるのも魅力の一つです。

Badポイントとしてはスマホのみでの完結ができないのでパソコンが必須なことなどが挙げられます。

 

弥生の青色申告オンラインはこんな人にオススメ

弥生の青色申告オンラインは圧倒的な低価格が売りのアプリですが、全ての機能を使うためには別途にアプリをダウンロードしなければならないことや、スマホのみでの完結が不可能なためパソコンが必須などの問題があります。

そのため弥生の青色申告オンラインは、パソコンを持っていて、多少手間がかかっても確定申告にかかる費用を安く抑えたい人にオススメのアプリです。

やよいの青色申告オンラインの無料ダウンロードはこちらから

 

MoneyForwardクラウド

f:id:bookreviewhistory:20210604215319j:image

  • 利用料金☆☆☆☆
  • 使いやすさ☆☆☆☆
  • オススメ度☆☆☆☆☆

料金詳細

  • パーソナルミニ……年額プラン¥9,600/年(¥800/月)月額プラン¥980/月
  • パーソナル……年額プラン¥11,760/年(¥980/月)月額プラン¥1,280/月
  • パーソナルプラス……年額プラン¥35,760/年(¥2,980/月)月額プランなし

 

オススメのプラン

  • パーソナル

無料期間

  • 登録から1ヶ月

 スマホのみで完結可能

PC不要

Goodポイント

  • 充実した機能にたいして利用料が安い
  • レシート読み取り機能
  • スマホのみで完結可能

Badポイント

  • 第三•四表未対応


家計簿アプリでお馴染みのMoneyForwardの確定申告アプリです。こちらも会計freeeと同様に帳簿の記入から書類の作成、電子申告までスマホのみで行うことができます。

MoneyFowardクラウドのGoodポイントは充実した機能に対して利用料が安いところです。

MoneyFowardクラウドには先に紹介した2社のように抜群の使いやすさや、圧倒的な低価格などの目立った特徴はありませんが、使いやすさと価格のバランスがとれた費用対効果の高い会計アプリです。

Badポイントは確定申告の三•四表が未対応なことです。確定申告の四表は損失の繰越しに関する書類なのでほとんどの配達パートナーには関係ありません。

三票は株式投資やFXによって所得を得た場合に分離課税の所得を申告するのに必要な書類です。

四表はともかく三表を作成できないのは残念なポイントと言わざるをえません。

 

MoneyForwardクラウドはこんな人にオススメ

MoneyFowardクラウドは価格と使用感のバランスに優れた費用対効果の高い会計アプリです。しかし三表に未対応という欠点は投資をしている人にとっては致命的といえます。

そのためMoneyForwardクラウドは、株式投資やFXをしていなくて、確定申告にかかる手間と費用の両方を減らしたい人にオススメのアプリです。

MoneyForwardクラウドの無料ダウンロードはこちらから

 

入力作業をさらに簡単に!爆速の入力アプリTAXnote

youtu.be

 

  • 利用料金☆☆☆☆
  • 使いやすさ☆☆☆☆☆
  • オススメ度☆☆☆☆☆

TAXnoteとは

帳簿の記帳作業に特化した入力アプリです。

先に紹介した3社のクラウド会計と組み合わせて使えば書類の作成がさらにスムーズに行えます。

TAXnoteで出来ること

  • 帳簿の記帳
  • 他社クラウド、会計ソフトへのデータ出力

データの出力が可能なソフト•クラウドアプリ

  • Excelなどの表計算ソフト
  • Windowsの弥生会計
  • 弥生の青色申告
  • 弥生の青色申告オンライン
  • freee
  • MoneyForwardクラウド

 料金の詳細

  • TAXnote無料版•¥0(月15回までの入力制限有り)
  • TAXnoteプラス•年額¥3600
  • TAXnoteクラウド月額•¥600

TAXnoteのGoodポイント

  • 帳簿の記帳が信じられないほど簡単
  • 小学生でも使えるシンプルな設計
  • 難しい設定項目が一切ない
  • 複式簿記の作成に最適

TAXnoteのBadポイント

  • Android非対応

TAXnoteはこんな人にオススメ

TAXnoteは爆速で帳簿入力ができる会計アプリです。

非常にシンプルな設計で難しい設定項目が一切ないため、家計簿感覚で入力するだけで青色申告で使える複式簿記帳簿が作成できます。そのため先に紹介した3社のクラウドアプリだけでは書類の作成が難しい方にとって非常にオススメできる会計アプリです。

TAX note制作者のブログはこちらから

 

オススメアプリ4選まとめ

この記事では私が実際に使ってみたオススメの会計アプリを4つ紹介しました。

個人事業主である配達パートナーには確定申告が義務付けられています。

freee会計ソフト•弥生の青色申告オンライン•MoneyForwordクラウドのうち、どのアプリを使っても問題なく確定申告を行うことが可能です。

この3つにTAXnoteを併用することで書類の作成がより簡単になります。

アプリを使い日頃から帳簿をつけるようにしておくと、申告の時期にスムーズに確定申告を行えるため非常に便利です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、皆さん今日もご安全に!